ビジネスのお悩みを解決します
突然ですが、皆さまはこんなお悩みをお持ちではありませんか?
- 一生懸命やっているのに成果が出ない
- 職場の人間関係が辛い
- 同じ商品を売っているのに、業績が伸びない
私たち株式会社アット・アップは、コンサルタントとして多くの現場でこのような「悩み」と向き合ってきました。
なかなか業績を出せない、モチベーションが上がらないという現場の声。
しかし本当は隠れたスキル、隠れた能力、隠れた価値があります。
それらを引き出し、人材を開花させることで「現場の力」を最大限に引き出す、それが現場式コンサルタントの役目です。
自分や社員の価値に気付かないまま働いている人も正しい知識を得る事で見違えるほど成長し、職場の課題解決へと繋がります。

「現状を変えたい!」
そんな皆様に、アットアップが10年間で培った「現場第一」のノウハウをお届けします。
どうぞご期待ください!
最新記事一覧
-
ビジネス講座
プレゼンに役立つ「分かりやすい説明」のコツ②たとえ話で「自分ごと」化・要点を3つに絞る
「伝わるプレゼン」 後編 2回に分けてお送りしている「伝わるプレゼン」シリーズ。 前回はプレゼンの骨組み=「言いたいこと」を作る段階からご紹介してきましたが、後編となる今回はそれに続き、出来上がったプレゼン資料を基に、そ […] -
ビジネス講座
プレゼンに役立つ「分かりやすい説明」のコツ①思考整理で概要を理解する
「伝わるプレゼン」 前編 私たち携帯販売コンサルが今まで出会ってきた”伝わらないプレゼン”。 プレゼン力=伝達力は人材教育や企画、セールスなど、ビジネスのあらゆる場面で生産力を左右する重要な能力です。せっかく良い商品・計 […] -
ビジネス講座
イライラしている人への対処法、その原因を知る事で解消できる!
イライラしている人にはどう対処したら良い? 人と接する接客業では、クレーム対応などの精神的な重労働は社員のモチベーション、ひいては定着率に直結します。 また多くのケースでは被害は一人では済みません。「イライラ」の影響を受 […] -
ビジネス講座
同じ失敗を繰り返す人とそうでない人の差はどこに?誰でも改善できるワンポイント
人間は誰しもが「同じ失敗を繰り返す人」になりうる 「昨日も言ったでしょう?」「何度同じことを言わせるんだ!」 仕事でも家庭でも、つい言いたくなること・言われてしまうことがありますよね。そこで「あいつは(自分は)ダメな人間 […] -
ビジネス講座
口だけの人から「仕事を実行できる」社員へ育てる。能力開発の5段階に基づく人材育成
「やると言ってやらない人」 ”やると言ってやらない人”、”口だけの人”。あなたの職場にも居ませんでしょうか。 口だけは威勢が良く自信満々で、その通りにしてもらえたらこの上なく頼もしいのですが、残念ながら実際にはなかなか仕 […] -
ビジネス講座
仕事の失敗でもう落ち込まない!柔軟な考え方を手に入れる方法
失敗を乗り越えられる人材になる ビジネスに於いて一度も失敗したことがない!と言う完璧な人は居ない筈です。むしろ誰しもが失敗を経て成長します。 しかし時に、その上近年では割と頻繁に、そのまま「挫折」と言う壁に当たり諦めてし […] -
ビジネス講座
「あら探しをする人」の本音はどこに?理解することで人は変われる!
「あら探し」は職場環境の大敵 職場で改善点を探し、現場を向上させていく事はビジネスにおいても確かに大切なことです。しかし、欠点を見つけ、指摘することだけが目的になってしまっている人、あなたの周りにもいませんか? あっちに […] -
ビジネス講座
【人材育成のノウハウをお届けします】@UPビジネス講座連載開始
ビジネスのお悩みを解決します 突然ですが、皆さまはこんなお悩みをお持ちではありませんか? 一生懸命やっているのに成果が出ない職場の人間関係が辛い同じ商品を売っているのに、業績が伸びない 私たち株式会社アット・アップは、コ […]